|
ブレーキオイル
ブレーキオイルは油脂の中では一番大切な部類に入ってきます。
ここに問題が発生すると車を止めることが出来なくなってしまうからです。
なのでブレーキオイルは定期的に交換しないといけない油脂です。
そのインターバルは2年ごと。

交換を怠っているとどんどんと黒ずんで来る
これは厳守したほうが良いです。ブレーキオイルを交換しないで居ると、沸点が下がる。
ベーパーロックを引き起こしやすくなります。
町乗りで乗っているならあまり弊害はないかもしれませんが、いざって言うときに
ベーパーロックを起こしてしまうと命にかかわってきます。

ワンウェイバルブがあれば1人でもブレーキオイルの交換は可能です
ブレーキオイルは2人で行えばDIYで簡単に行えます。
しかし作業は確実に行うようにしましょう。
あと、電子制御ブレーキ機構を持っている車になってくると、自分でフルードを交換できず、
ディーラーの専用ツールを使わないといけない場合も多くなってきました。

なんと13年も交換していなかったというブレーキオイル。
ココまで黒いのは見たことがなかった
そういった車は12ヶ月点検を依頼するときにでも交換をしてもらいましょう。
12ヶ月点検ではタイヤを脱着するので、ブレーキオイルだけ交換をしてもらうよりも
工賃がお得になります。
ブレーキオイルは2年ごとに交換しましょう。交換しないで居ると、シールにもダメージを
与えてフルード漏れを誘発します。
MHOショップではチューニングフルードから一般ユースまで 各種ブレーキオイルを取り扱っています
ブレーキオイル
是非ご検討くださいませ。
|