「走行10万キロオーバーの為のエンジンオイル管理」

                                                                                    交換時期









オーバー10、20、30万キロへ
10、20、30万キロ超を目指すにあたり
まず初めに行うこと
12ヶ月点検を受ける意味
人気車と不人気車
経年劣化で故障する部品の定期交換
日常的な使い方で到達できる走行距離
車を飽きないために取る対策
走行できなくなるトラブル
車検はどうするか?
油脂類の管理
自分でオイル交換をするときの注意
消耗したら交換する部品
不測の事態を避けるため

エンジン関係のメンテナンス
エンジンオイル
オイルフィルター
エアクリーナー
プラグ
プラグコード
クーラント
ラジエターキャップ
ファンベルト
サーモスタット
バッテリー
タイミングベルト
ウォーターポンプ
オルタネーター
ゴムホース
クランクプーリー
フューエルフィルター
フューエルポンプ

足廻り関係のメンテナンス
マニュアルミッションオイル
デフオイル
ATF
パワステオイル
ブーツ類
セルモーター
ショックアブソーバー
タイヤ

ブレーキ関係のメンテナンス
ブレーキオイル
ブレーキパッド
ブレーキシュー
ブレーキローター
ブレーキホース
ブレーキキャリパーOH
ホイールシリンダーOH
マスターシリンダーOH

スポンサードリンク



コミュニティ
MHOENGINEERING
交換時期
交換費用
自動車故障診断・修理
MHO−SHOP
タイミングベルト交換
自動車修理Q&A その2
走行距離10万20万30万km
交換自動車部品
ブレーキパッド交換
チューニング&自動車工学3
車体番号エンジン番号位置
キーレス登録
締め付けトルク・整備データ
メール








エンジンオイル


エンジンオイルの交換距離は、現在では二極化してきている。
15000kmと長いインターバルを取る
車種もあれば、軽自動車のターボ装着車などはシビアコンディションで2500kmごと
というものすらある。実際のところはどうなのでしょうか?


オイル交換は基本的メンテナンス

自動車メーカーは、平均的なユーザーの使用条件や期間を考慮しての
オイル交換指定距離を決めてきています。
なのでメーカーよりも長い期間を使うことを目指して走るのであれば、
エンジンオイルの交換は半年または
3000〜5000km位の間に行ってあげればベストだと思う。

短い期間で20万キロを走りきってしまう場合は別として、やはりオイル交換は重要な
メンテナンス項目になってきます。


定期的に交換することでエンジンのコンディションを保ちましょう

使用するオイルは鉱物油でもなんら問題ないけれど、
キチンとした規格のもので指定されている
範囲の粘度のものを最低限チョイスしてあげる必要が出てきます。

















それと別項にも書いておきましたが、エンジンオイルの量は厳守する癖をつけましょう。
オイルの入れすぎはいろいろな弊害を生み、故障の原因となってきます。


オイル管理が酷いと、エンジンがスラッジだらけになってしまう

エンジンオイルならばDIYで交換するのもいいし、格安デーを狙ってスタンドやディーラーに
持ち込むのも良い。自分にあったスタイルで、カーメーカー指定の交換時期よりは短い
サイクルで交換していくのが、
20万キロ走りきる上で重要なポイントになってくると思います。

化学合成油から鉱物油まで幅広いラインナップでMHOショップで

エンジンオイルを扱っています

オイルフィルターも一緒にどうぞ。







チームMHOの運営する

毎日更新親サイト自動車メーカーMHO ENGINEERING!

激安商品ばかり!自動車パーツ販売のMHO−SHOPもどうぞ



面白かったらMHO ENGINNERINGをお気に入りへ★


各ソーシャルブックマークのお気に入りははこのボタンでどうぞ






   Copy right 2011-TEAM MHO all right reserved. このHPはリンクフリーです



inserted by FC2 system