 スバル サンバーのエンジン解説です。 サンバーはRRというレイアウトで、荷台のカバーをはぐるとこのように エンジンルームが見えます。
左の赤丸がエアクリーナーBOXです。 エアクリーナーはこの中にはいっています。 その上の黄色い丸は4WDのアクチュエーターです。 サンバーで4WDのスイッチを入れても4WDにならないなんて場合は たいていコレが壊れています。ただの電子部品で、バキュームの制御をしているもの。
右の白丸がオルタネーターのファンベルトです。 写真はエアコンもついています。 スーパーチャージャーがついているとベルトは2本になります。
つづいて
 バンパーを開けるとこのようにエンジンが見えます。
赤丸がオイルフィラーキャップです。 その右がレベルゲージ その右がバックの警告音スピーカーです。
サンバーは新車時にはオイルフィラーキャップが緩んでいる車が すごく多いので、まだ新車でオイルを交換していない人は 点検してみてください。
|