「サンバー 燃料タンクの錆」

スバルサンバー大百科                        
                                                             






サンバー エンジン整備
エンジン解説
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
ファンベルト交換
バッテリー液点検
クーラント点検
エアクリーナー交換
ウォッシャー液補充
プラグ交換
オイルパン交換
オイルパン交換その2
オイル変えてないエンジン内部
キャブレーター交換 KS4
タイミングベルト交換
エンジン載せ換え
水温センサー交換
プレッシャーレギュレーター不良
シリンダーヘッド交換
クランクプーリー破損
エンジン不調 ECU交換
サーモスタット交換

排気温センサー交換
カムポジションセンサー交換
イグニッションコイル故障
リヤマフラー交換
エンジンがかからない
O2センサー交換
O2センサー交換 その2
バキュームセンサー交換
ISCバルブ交換
スロットルバルブ交換
スロットルポジションセンサ交換・調整
オイルプレッシャースイッチ交換
バッテリー交換
オイルフィラーキャップパッキン交換

サンバー ブレーキ整備
リヤブレーキドラム脱着
サイドブレーキ調整
ブレーキパット交換
サイドブレーキワイヤー交換
リヤホイールシリンダーOH
リヤホイールシリンダー交換
ブレーキキャリパーOH

サンバー足廻り整備
リヤアブソーバー交換
センターアームブッシュ交換
タイロッドエンドブーツ交換
フロント ハブベアリング交換
フロント ロアアーム交換
ステアリングラックブーツ交換

サンバーボディ系整備
ステアリングシャフト交換
バック警告音キャンセル
サイドバイザー取り付け
ステアリングコラムブッシュ交換
スピードメーター動かない修理
アクセルワイヤー交換
メインキーシリンダー交換
エアコンフィルター取付
ワイパーリンク交換
スライドドアアウターハンドル交換
ウォッシャータンク交換

サンバー駆動系整備
クラッチ調整
クラッチOH
クラッチワイヤー交換
4WD入らない
新型サンバーS211J クラッチOH
レリーズベアリングがバラバラに
スピードメーターギヤオイル漏れ修理

サンバー電装系整備
イグニッションスイッチ交換
純正スピーカー取り付け
キー抜き忘れ防止音キャンセル
ドアスイッチ交換
メーター内Dレンジ球交換
サンバーメーター照明暗い?
サンバー4WDスイッチ交換
意外なバッテリー上がりの原因
キーレス登録
ワイパーモーター交換
ウインカー出ない フラッシャリレー交換
ウインカーレバースイッチ交換
ヒーターブロアファンモーター交換
セルモーター脱着
クラッチスイッチキャンセル
クラッチスイッチ交換
ルームランプ電球交換
初期型TT2 ヘッドライトバルブ交換

サンバー外装系整備
リヤウインカーレンズ交換
サイドウインカーレンズ
アオリロックカバー取付
ドアミラー交換 KS4
ドアミラー交換 TT2
ワイパーゴム交換
ドア アウターハンドル交換
バックガラス交換
クーラントサブタンク交換
ヘッドライトバルブ交換

サンバーその他整備
総評
燃料タンクの錆
燃料ポンプ交換
車体番号・エンジン番号の位置
バンの車体番号・エンジン番号の位置
ユーザー車検で気をつけること
ヘッドライト調整
フレームの錆
助手席の下の工具収納パネル変更
ワイパーオートストップ効かない
燃料タンク交換
各部締め付けトルク・整備データ

サンバー部品
エンジンオイル
クーラント
ミッションオイル
ATF
デフオイル
エアクリーナー
プラグ(種類有)
タイミングベルトセット
ブレーキパット
Fドライブシャフトブーツ
ブレーキローター
サイドバイザー

コミュニティ
MHOENGINEERING
交換時期
交換費用
自動車故障診断・修理
MHO−SHOP
タイミングベルト交換
自動車修理Q&A その2
走行距離10万20万30万km
交換自動車部品
ブレーキパッド交換
チューニング&自動車工学3
車体番号エンジン番号位置
キーレス登録
締め付けトルク・整備データ
メール






サンバートラックです。
エンジンがかからないという依頼でした。


現場へ行ってみると、セルモーターが全く回らない。

まずはバッテリー上がりでエンジンがかからないのかなと、ケーブルをつないでセルモーターを回してみた。
セルモーターは勢いよく回るけれど、今度は全然初爆しないような感じがした。



ふと走行距離を見たら、原因がなんとなくわかった。

走行距離は2500kmくらいだった。もう10年以上経ったような車で2500kmということは
明らかに燃料系統にトラブルを抱えている。

ポンプが動いていないような感じだった。とりあえずレッカーで引き上げてくることに



燃料ポンプに刺激を与えたりしてなんとか回るようになったらエンジンがかかった。


燃料ゲージの針は一番下を指している。


速度域が低速で、高いギヤを選んでアクセルを全開にする。
ちょっとした負荷を与えると、エンジンがノッキングしたのが分かった。

カリカリカリカリ


明らかに燃料が薄いような状況だ。


こういう状態になると、単純に燃料ポンプを交換するのは危険だ。





ということで、燃料タンクを下ろしてみた




取り外した燃料タンク



燃料ゲージユニットをみると、タンクの中は一目瞭然。錆錆だ。



ゲージユニット。錆がひどい



燃料タンクもそうとう錆がたまっている。本来ならタンクを交換したいところだけど、
















なるべく錆を落として綺麗にしてあげることにした。



ポンプはなんとか大丈夫か?



明らかに燃料ポンプが単体で壊れているという故障なら、ポンプを交換してもいいとおもう。


でも、ポンプが壊れたのには他に原因があるという場合には、簡単にポンプを変えないほうがいい。
今回のように燃料タンクが錆びていたら、新しいポンプにしてもすぐに同様の故障を招くからだ。


燃料ポンプが壊れたら、何故壊れたのか原因を考えてから交換すること。


錆をきれいにしないとまたすぐに詰まって、燃圧が薄くてノッキングを起こす。


今回は燃料タンクをきれいにして、ポンプを交換しました。


エンジンはスムーズにかかるようになりました。






チームMHOの運営する

毎日更新親サイト自動車メーカーMHO ENGINEERING!

激安商品ばかり!自動車パーツ販売のMHO−SHOPもどうぞ



面白かったらMHO ENGINNERINGをお気に入りへ★


各ソーシャルブックマークのお気に入りははこのボタンでどうぞ






   Copy right 2005-TEAM MHO all right reserved. このHPはリンクフリーです



inserted by FC2 system