|
オイルフィルターの大きさが違うのは?

オイルフィルター。 奥が深いのがオイルフィルター。
オイルフィルターを換えようと思った。
でもオイルフィルターの大きさが違うのは? そうです。自分の車のオイルフィルター。 じつは大きさが違うのが何種類かあったりします。 純正でも2種類くらいあるかもしれないね。 日産系のオイルフィルターは昔と今じゃ大きさが違う。 今はPITWORKのオイルフィルターを推奨しているけど 昔のオイルフィルターに比べると小さい。 オイルフィルターって大きさが違っても大丈夫?
これは半分大丈夫。オイルフィルターはパッキン部分とネジ部分が同じなら大丈夫。 パッキンとネジが同じ大きさならサイズが違うオイルフィルターでも オイルは漏れてきません。 まぁオイルがたくさん入るエンジンには大きめなほうをチョイスしたほうがいいけどね。 大きいほうがよくろ過しますからね。 大きさが違ってもパッキンとネジがあってればOKなのがオイルフィルターです。 オイルフィルターの大きさが違うのは?一応の問題はないけれど エンジンの油圧などによってはきちんと適合しているものを選びましょう。 つまり同じ車種でいくつかの種類があるフィルターなら大丈夫。 他の車種のものをネジとパッキンがあっているから取り付けるのはちょっとよくない。 漏れはないだろうけど、油圧によってはもれてくる可能性もありますからね。 実際にそういった事例もありますから気をつけましょう。;
MHOショップでは純正相当品のオイルフィルターをエアクリーナーとセットで 超低価格にて販売中
オイルフィルター・エアクリーナーセット
この機会に是非ご検討くださいませ
|
|