|
ブレーキオイルが塗装についたら?

ブレーキオイルの交換などをしていて、 ブレーキオイルがこぼれて塗装についてしまった。
ブレーキオイルが塗装についたら?
これははっきりいってやばいです。
ブレーキフルードがボディなどの塗装に付着すると 塗装が剥離してきます。塗装が浮いてくるんですよ。 なのでブレーキオイルが塗装に付いてしまったらすぐに水で洗い流しましょう。 ブレーキオイルは水に溶けるため、水で洗えば大丈夫。
ブレーキオイルが塗装についたらすぐに水で洗い流しましょう。 塗装面すべてにいえることです。 会社でよくタッチペンを常備しておいて、お客さんの車で傷がついたらぬって あげるんですが、その時筆が固まってしまっているんですよ。 なのでブレーキオイルが入った缶に浸して保存しておきます。 こうすると筆が綺麗なままなんですよ。使用前によくあらえば問題なし。
ブレーキオイルが塗装に付かないように最新の注意を払いましょう。
MHOショップではチューニングフルードから一般ユースまで 各種ブレーキオイルを取り扱っています
ブレーキオイル
是非ご検討くださいませ。
|
|