 |
ここでの前提はエンジンがかかっているということ
かかっているエンジンの不調を
各項目ごとに原因を追っています |
|
 |
エンストする

エンジンがせっかくかかったにもかかわらず、
走行中でエンストを起こす。
俗に言う信号待ちでエンストするといった症状ですね。
これにもいくつか考えられますが
エンストするというのは
@ISCVの不良
Aチョーク機構の不良
Bスローのカーボン付着
C暖機不足
ISCVが壊れていると、エンストすることがあります。
チョークのタイマーや設定が上手くなされていないと駄目。
スローポートがカーボンでたまっていると、
アイドリングが上手く続かなくてエンストを起こす原因になります。
暖機が不足している場合でもいえます。特にキャブ車。
何はなくともエンジンの中のカーボンをクリーンにすることから
基本的な点検を進めることをお勧めします。

キャブクリーナー
やはり基本はエンジン内をクリーンにすることから。
毎日更新親サイト自動車メーカーMHO ENGINEERINGもよろしく
激安商品ばかり!自動車パーツ販売のMHO−SHOPもどうぞ
僕らはこれでチューニング代を稼いでいます
ネット 内職サイトどうぞお試しあれ。実際の収支も公表!
各ソーシャルブックマークのお気に入りはこのボタンでどうぞ
|
|
|