 |
ここではエンジンを始動することができない
という故障にスポットを当てて
各項目を探っていきます |
|
 |
電源が入らない

電源が入らない
キーをひねったのに、メーターにまったく電源がはいらないし
当然エンジンがかからない
現在の車はその殆どが電子制御なので車の電源が入らないと
エンジンをスタートさせることすらできません。
電源が入らないトラブルとして考えられるのは
@バッテリー上がり
Aメインヒューズ切れ
B配線切れ
といったところがメインになってくると思います。
@ですが、バッテリーが上がっていても、メーターパネルに電源を
入れることは半分くらいは可能です。
完全に上がってしまった場合は、メーターにも電気が入りません。
Aメインヒューズが何かの理由で飛んでしまっていたら
これは当然まったく電源が入らない状態になっています。
ヒューズが飛ぶ原因は、ショートが考えられます。
B配線が切れてれば車には電源がはいりません。
完全に上がったバッテリーか、それともヒューズか
その辺が電源が入らないトラブルの原因ですね。

ヒューズ
いつ何時ヒューズが切れるか分からないから
格安ヒューズセットです。

デジタルサーキットテスタ
目視しづらいヒューズ切れをテスターでチェック。
一台あると便利なデジタルサーキットテスタです
毎日更新親サイト自動車メーカーMHO ENGINEERINGもよろしく
激安商品ばかり!自動車パーツ販売のMHO−SHOPもどうぞ
僕らはこれでチューニング代を稼いでいます
ネット 内職サイトどうぞお試しあれ。実際の収支も公表!
各ソーシャルブックマークのお気に入りはこのボタンでどうぞ
|
|
|