 |
ここでは足回り系の異音や不調について
いろいろと原因を探っています。
音を聞き分けるにはコツが必要です。 |
|
 |
発進時カキンという音

発進時カキンという音
発進させるためにクラッチをつないだ瞬間カキンという音がする。
この音は走っているときはしない。
信号待ちなどで発進時のみカキンという音がする
これは一体!?
この音はデフのバックラッシュが大きくなってきた音です。
エンジンからの動力がミッションに送られ、
ミッションからFRであればプロペラシャフトを介して
デフへ伝達されます。そのピニオンとファイナルギヤの
隙間、これをバックラッシュと言いますが、
このバックラッシュが広くなってきたから
プロペラシャフトからデフへ伝達する際にカキンという音が
出てきます。ある程度距離を走ってくるとバックラッシュが
大きくなってくるのでカキンといった音がするようになります。
直すにはデフを分解してバックラッシュを調整しないといけません。
いいデフオイルを入れて、こまめにオイルを換えていると
デフの寿命もながくなります。
MHOショップでもデフオイルは販売しています
毎日更新親サイト自動車メーカーMHO ENGINEERINGもよろしく
激安商品ばかり!自動車パーツ販売のMHO−SHOPもどうぞ
僕らはこれでチューニング代を稼いでいます
ネット 内職サイトどうぞお試しあれ。実際の収支も公表!
各ソーシャルブックマークのお気に入りはこのボタンでどうぞ
|
|
|